パターン認識

後期 - 金曜 - 2限 - 2024年2月11日3:06

EECSとの同時開講.先着順登録で,履修人数が限られていた.が,特に計算機室のリソースを必要とするような作業は無く,謎.

内容:
パターン認識の手法を数学的に学ぶ.k-means,部分空間法,相互部分空間法,SVMとか.
前半で数学的な説明をして,後半はそれをmatlabで実装する.

課題:
授業中に説明した内容をmatlabで実装(実質は教員の実装を写す)し,出席として提出する.
中間試験は無い.期末試験は対面筆記.提出する課題はmatlabの実装・実行結果なので,数学の理論的な話が疎かになりがちだが,期末試験はゴリゴリに理論的な話なので気を付けよう.具体的には,データが与えられて,定義に沿ってモデルを数学的に求め,分類を行うまでを誘導付きで記述する.

感想:
内容的には,機械学習手法について数学的な側面から理解でき,結構解像度が上がって嬉しかった.個人的には授業スライドがわかりやすいとは思わなかったので,(特に期末試験の勉強時には)参考書を携えておくといいかも.
期末試験が普段の授業と雰囲気違うのは注意.自分は線形代数が苦手だったので期末試験は15tくらいの重さだった.全体的にはかなりおすすめ.☆4.5/5.

1

コメント

まだコメントはありません