東アジア政治論

後期 - 金曜 - 2限 - 2025年2月8日0:46

担当は外部講師の先生。
法学部の講義にしては珍しく出席確認があるが、成績には反映しないと言っていた気がする。とはいえ、出席していない人は結構単位を落としているとのこと。

成績評価はレポート7割、リアペ×2で3割

内容は面白い。前期に開講している中国政治論と一緒に取るとより理解が深くなる。

レポートもリアペも配布される資料を読み込んで書けばきちんと点をくれる。ただ、書かなければいけない分量が多いのと、試験日程等お構い無しに容赦なくレポート(2000~4000字)やリアペの締切をぶつけてくるので、キツイ人にはキツイと思う。
比較的余力があり、試験よりもレポートの方が合っているという学生におすすめ。
(私は後者のタイプなので、講義も面白かったし取ってよかったと思っている)

2

コメント

まだコメントはありません