質問内容

2025年4月6日21:14

学生生活
人文社会学部 人間社会学科

南大沢キャンパス所属の1年です。健康診断のレントゲンで無地のTシャツとありましたが色の指定はありますか?また、袖にフリルのような装飾が付いている服や薄手のセーターでの代用は可能でしょうか?


回答

2025年4月6日21:14

胸部レントゲンを撮影するため、袖の多少の装飾に関してはそこまで厳しくなかったかと思います。色の指定もありません。
一番に避けたいのは金属(チェーンなど装飾が長く垂れ下がるピアスも対象)やシルクスクリーンの模様が胸部にある服、ボタンが胸のあたりにある服、生地が厚い服、スパンコールや刺繍、レースの服です。
無地のシャツであれば半袖長袖も特に指定がありません。ですので高校の時の体操服等があればそれでいいですし、適当なインナーでも構いません。
大学関係のサイトではないですが、以下がわかりやすいのでそちらもご参照ください。

王子生協病院/よりスムーズな検診のために
https://oujiseikyo-hp.jp/admin/wp-content/uploads/2021/05/1fd631acedeca1b1f399f294c0d4b78b.pdf

コメント

まだコメントはありません