質問内容

2025年4月6日22:34

履修登録
都市環境学部 都市政策科学科

現場体験型しごと研究はどれくらいの人が参加していますか?
また大変だったりしますか?


回答

2025年4月6日22:34

大体1, 2年合わせて100人くらいだったかと思います。

大変かは人と実習先に寄ります。
基本夏休みに5日間実習先に行くことになる上に、前期の学期中に数回の事前学習や実習後に事後レポートも出さないといけないのでそれなりに拘束時間が発生するので大変と言えば大変です。
一方で他に授業がない時期にまとめて単位が取れるという点では負担は軽いと言えるでしょう。

個人的には実習は確かに大変でしたが、その分非常に学びが多く、楽しい授業でしたのでお勧めです。
詳しいことは説明会で触れられますので4/7と4/8に行われる説明会に出席してみてはいかがでしょうか。

東京都立大学管理部 キャリア支援課「【学生の皆さんへ】 2025年度「現場体験型しごと研究(実習)」説明会を開催します」https://career.tmu.ac.jp/internship_topics/1401.html

コメント

まだコメントはありません