Syllabus
シラバス照会

<< 最終更新日:2024年03月13日 >>
基本情報
科目種別 基礎科目群 授業番号 A0310
学期 前期 曜日
科目 基礎ゼミナール 時限 5限
担当教員 土屋 真 単位数 2
科目ナンバリング
※2018年度以降入学生対象
GAA-101-3:全学共通科目

特別申請科目

担当教員一覧

教員 所属
土屋 真 インダストリアルアート学科

詳細情報
授業方針・テーマ テーマ【デザインとはなにかについて考えよう】
 デザインという言葉はおそらくほとんどの人が聞いたことがあるとは思いますが,その意味について深く考えたことはありますか?近年「デザイン」という言葉の意味が広がってきており逆にその意味を捉えることが難しくなってきております.本授業は,グループでデザイン課題に取り組むことで,今日的なデザインに対する基礎的な理解を深めます.本授業はグループワークを基本とします.
習得できる知識・能力や授業の
目的・到達目標
本授業は以下の能力の習得を目的としている.
・デザインに関する一般的知識の習得
・リサーチ能力の習得
・ディスカッション能力の習得
・プレゼンテーション能力の習得
・発想力の鍛錬
授業計画・内容
授業方法
1.基礎ゼミナールガイダンス
2.ディスカッション(デザインって何?)
3.デザインに関する講義1
4.デザインに関する講義2
5.デザインに関する講義3
6.デザインに関する講義4
以降デザイン課題
7.課題の発見
8.デザインの方向性の決定
9.デザインのターゲットに関するリサーチ
10.類似プロダクトに関するリサーチ
11.コンセプトの決定
12.デザイン
13.デザイン
14.デザイン
15.プレゼンテーション

デザイン課題については,コンセプト・考え方を重視するのでスケッチが描けるなどの表現能力は必要ではありません.
授業外学習 デザイン事例に調査・報告,デザイン課題に関しては授業時間外の打ち合わせや資料作成を行う必要があります
テキスト・参考書等 特に設けないが必要に応じて紹介します
成績評価方法 グループワークへの参加度、ディスカッションにおける発言回数、プレゼンテーションの三項目を5段階評価し、平均値を算出して評価する。正当な理由なく4回欠席した者は不合格とする

質問受付方法
(オフィスアワー等)
質問は基本的にメールにて受け付けます
mtsutiya@tmu.ac.jp
特記事項
(他の授業科目との関連性)
本授業は,学科の垣根なく参加可能です.
備考